|
Date. |
 |
 |

株式会社ラブノーツは機械設計製図の教育を専門とする教育支援企業です。
- 設計意図を伝える機械製図
Mechanical Drawing and Design Intentions
- グローバル図面を描くための幾何公差図面(GD&T)
Geometrical Dimensioning and Tolerancing using ISO standards |
|
|
|
 |
 |
What's New!
◆4/27 確認テスト、技術英語-更新
◆4/21「Web読み物」-「ザ・メカニカル・ドローイング 我流と本流」-更新
◆3/13 「Web読み物」-「Cナビってなんやねん!」
|
|
 |
 |
 |

最近のスナップ |
ラブノーツとは、Laboratory Notes(研究ノート)の略で、研究開発活動の内容を自ら整理・記録し、第3者による確認をとるためのノートをいいます。
研究者の研究成果を、知的財産権として最適に保護する際の重要な証拠資料にもなりえます。知的財産権を巡っての問題が生じた場合、このラブノーツにより、発明内容や時期を証明することができます。
このサイトが、皆さんの研究・設計作業に役立つラブノーツ代わりになるよう願っております。 |
|
出張放浪記 |
|
Last Update 27 Apr. 2025
Since Mar.1999 |
|
 |
|
確認テスト
ジャンル |
問題文 |
選択肢 |
解答 |
知的財産 |
知的財産権は一般的に大きく分けて、工業所有権と著作権に分けられる |
|
〇 |
その他技術 |
磁界の中で導線に電気が流れると、導体を動かす力が生まれる。これをフレミングの左手の法則と呼ぶ。左手の中指と人差し指と親指を互いに直角の関係にした時の関係で正しいものはつぎのうちどれか |
イ 中指(電流) 人差し指(磁界) 親指(力) |
イ |
ロ 中指(電流) 人差し指(力) 親指(磁界) |
ハ 中指(磁界) 人差し指(電流) 親指(力) |
ニ 中指(磁界) 人差し指(力) 親指(電流) |
製図 |
穴やねじが複数ある場合の寸法表記は、「個数×サイズ」で表す |
|
〇
次週 |
ねじ |
互いに隣り合うねじ山の相対する2点間の距離をなんというか |
イ リード |
ロ
次週
|
ロ ピッチ |
ハ モジュール |
ニ ビット |
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
All rights reserved Copyright(C)
Labnotes co.ltd |